表題
ホーム特徴教員免許進路学生行事授業風景ものづくりビオトープ教員紹介

教育創造日記

2020年7月から9月までの教育創造日記です。

2020年4月〜6月 / 2020年7月〜9月 / 2020年10月〜12月 | 現在の日記

2020年9月30日(水)
教育創造工学科卒業生の堀田貴史さん(2018年卒・熊本工業高校出身)が熊本県公立学校教員採用選考考査(中学理科)の二次試験に合格しました。堀田さんは本学を卒業した後、熊本県で中学校の講師をしながら勉強を続けていました。これまでにも一次試験は合格したことがありましたが、今回ついに二次試験にも合格して正式採用に至りました。おめでとうございます。
2020年9月25日(金)
四年生が教育実習でイカの解剖を行うというので、解剖の練習をしています。
イカの解剖
2020年9月24日(木)
後期の授業が始まりました。前期は新型コロナウィルスに感染しないように基本的に遠隔授業で一部だけ対面で行いましたが、後期は対面の授業がだいぶ増えました。感染への警戒は続けなければいけませんが、それでも大学が本来の姿に戻ってきつつあることにほっとしています。
2020年9月20日(日)
キャンパス見学会が開催されました。久工大を進学先として検討している高校生が本学を訪れ学内を見学しました。今年はオープンキャンパスが中止となってしまいました。そのため、久工大がどんなところかわからず、受験するか迷っている人がいるのではないかと思います。キャンパス見学会は十二月まで月に一度行なわれますので、一度見学に来てみてはいかがでしょうか。
2020年9月15日(火)
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の講習が行われています。講習の後、試験に合格すれば資格を取得できるだけでなく大学から講習の費用が援助されるということで、受講している学生はいつも以上に真剣です。
2020年9月11日(金)
FD研修会「ICTを活用した教育実践報告−同時双方向型授業とオンデマンド型授業の改善と工夫についてー」が開催されました。交通機械工学科の麻生先生と情報ネットワーク工学科の工藤先生が実際に行っている授業について報告されました。今年度いきなり遠隔授業をすることになり、教員は皆試行錯誤をしています。今回の研修会でうまくいっている授業の情報を共有することにより、後期の授業が改善されることと思います。
2020年9月8日(火)
台風十号の強風で自転車置き場の屋根が吹き飛んでしまいました。
自転車置き場
2020年9月4日(金)
非常に強力な台風の十号が接近する恐れがあるということで、来週月曜日の九月七日は全学閉鎖となります。台風が接近しないことを祈りましょう。
2020年9月1日(火)
新型コロナウィルス流行の影響で延び延びになっていましたが、ようやく今日になって一年生が一堂に会することができましたので自己紹介を行いました。
自己紹介
2020年8月31日(月)
今日から前期末試験が始まりました。
学生の皆さん頑張ってください。
2020年8月29日(土)
遠隔参加型アートイベント「Fire-net-WORKS」が開催されました。このイベントは「COVID-19の影響で離れている人々を、ネットワーク技術によって六角堂広場の花火として一つに繋げる」をコンセプトに、テレビ会議システムZOOMを使って花火を楽しむというものです。久工大情報ネットワーク工学科の工藤研究室が製作しました。
ZOOM画面に映った笑顔が花火となって久留米の六角堂広場のスクリーンに打ち上げられました。多くの方が参加されて楽しんでいたようです。
2020年8月28日(金)
先週に続き、質問を受け付ける会が開かれました。
前期末試験は来週から始まります。残りの日数はわずかですが、しっかり勉強してしっかり単位をとりましょう。
2020年8月21日(金)
前期末試験に向けて、質問を受け付ける会が開かれました。前期はほとんどの科目が遠隔授業となり、わからないところがあってもなかなか教員に質問ができなかったということがあったようです。その状況へささやかながら対処しようということでの企画でした。密を避けながらの開催ということで色々と難しいところもありましたが、少しは試験に向けての勉強が進んだのではないかと思います。
質問会
2020年8月19日(水)
気づいたらゴーヤが黄色くなっていました。
ゴーヤ
2020年8月13日(木)
夏らしい天気の日が続きますね。梅雨が長引いて冷夏になるかと思いましたが、やっぱり暑い夏になりました。
雲
2020年8月12日(水)
百号館にアオスジアゲハの蛹が付いていました。幼虫が葉を食べる楠は、一番近くのでも三十メートルほど離れています。よくここまで歩いてきたものだと思います。
蛹
2020年8月10日(月)
教員採用試験の一次試験の結果がだいたい出たようです。教育創造工学科では四年生と卒業生合わせて十名以上が福岡県、福岡市、大分県、熊本県、鹿児島県などあちこちで一次試験に合格し、二次試験へと進んでいます。ぜひ二次試験にも合格して欲しいですね。
2020年8月7日(金)
物理学実験が行われていました。密を避けるために人数を半分にした二クラスに分け、さらに教室を二つ使って行っています。
物理学実験
2020年8月3日(月)
今週で前期の授業は終わりです。ただし、遅れて始まった面接授業は八月いっぱい続く予定です。お盆休みもあるのかないのかわからないような状況です。
2020年7月31日(金)
野田先生の研究室の外に植えてあるゴーヤに実がなりました。まだ小さいですが、収穫が楽しみです。
ゴーヤ
2020年7月29日(水)
誰かが元素記号の新しい語呂合わせを考えたようです。
元素記号
2020年7月27日(月)
新型コロナウイルス感染者の増加している状況を鑑み、8月1日(土)と2日(日)に予定していました久工大のオープンキャンパスの開催は中止することになりました。参加予定の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
なお、Webオープンキャンパスを開催しております。
2020年7月24日(金)
本学学生が新型コロナウイルスに感染したため、本学キャンパスへの入構が禁止となっておりましたが、当該学生の行動履歴を調査したところ感染後の学内への入構はないことが確認されました。そこで、入構禁止措置を本日で解除することになりました。明日からは対面授業が再開されます。
2020年7月21日(火)
本学学生の一人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。つきましては7月24日(金)まで本学キャンパスへの入構が禁止となります。
2020年7月16日(木)
しばらく使っていなかったせいか、長雨のせいか、普段は茶色の運動場が緑になりました。
運動場
2020年7月13日(月)
久工大のオープンキャンパスが8月1日(土)と2日(日)に行われます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加対象者は「高校3年生」および「既卒者」など令和3(2021)年度入学試験受験対象者に限り、事前予約制とします。多くの方に来ていただくわけにはいきませんが、久工大に興味をお持ちの方にはぜひ一度本学を見ていただき雰囲気を感じていただきたいと思います。詳細についてはオープンキャンパス特設サイトをご覧下さい。
2020年7月10日(金)
今日は面接授業は終日休講でした。明日も激しい雨が降る予報が出されているため、面接授業は終日休講なります。今週は六日のうち五日で休講になってしまいました。来週はまともに授業ができたらいいのですが。
2020年7月8日(水)
結局今日も面接授業は終日休講になりました。実際にはほとんどの科目が遠隔授業なので影響は少ないのですが、折角面接授業を始めているところでこれではやりきれない気がします。
2020年7月7日(火)
今日も雨は降り続き、今日一日と明日の午前の面接授業は休講になりました。遠隔授業は予定通り行います。
九州各地で災害が発生しています。早く平穏な日々に戻って欲しいものです。
2020年7月6日(月)
久留米市に大雨警報、洪水警報が発令されましたので、今日の午後と明日の午前の面接授業は休講になりました。遠隔授業は予定通り行います。
2020年7月2日(木)
里芋の芽に虫の卵がたくさん産み付けられていました。多分セスジスズメの卵だと思います。
セスジスズメ

初めに戻る
2020年4月〜6月 / 2020年7月〜9月 / 2020年10月〜12月 | 現在の日記

サイト内
ページ一覧

久留米工業大学へのリンク