学校の先生になろう!
教育創造工学科は理科と数学の教員を養成する学科です。
工学部の基礎を理解し実験・実習の面白さが伝えられる教員の養成を目指して、様々な取り組みを行っています(教員養成の取り組み)。
教育創造工学科四年生十名が福岡県公立学校教員採用候補者選考試験の二次試験に合格しました(中学数学七名、中学理科三名)。おめでとうございます。【2025年9月10日】
教育創造工学科四年生二名が佐賀県公立学校教員採用選考試験の二次試験に合格しました(中学理科・中学数学各一名)。おめでとうございます。【2025年9月5日】

| 区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
|---|---|---|---|
| 総合型選抜(前期) | 10/1(水)〜10/9(木) | 10/18(土) | 10/31(金) |
| 総合型選抜(中期) | 12/1(月)〜12/10(水) | 12/21(日) | 12/26(金) |
| 総合型選抜(後期) | 2/2(月)〜2/13(金) | 2/24(火) | 3/3(火) |
| 学校推薦型選抜(前期) | 11/4(火)〜11/12(水) | 11/22(土) | 12/5(金) |
| 学校推薦型選抜(後期) | 12/1(月)〜12/10(水) | 12/21(日) | 12/26(金) |
| 一般選抜(前期) | 1/5(月)〜1/23(金) | 2/3(火):学外試験場・本学 2/4(水):本学のみ | 2/16(月) |
| 一般選抜(中期) | 2/10(火)〜2/20(金) | 2/27(金) | 3/10(火) |
| 一般選抜(後期) | 3/2(月)〜3/11(水) | 3/17(火) | 3/25(水) |
| 共通テスト利用選抜(前期) | 1/5(月)〜1/28(水) | 本学独自の試験は実施しない | 2/16(月) |
| 共通テスト利用選抜(中期) | 2/10(火)〜2/24(火) | 本学独自の試験は実施しない | 3/10(火) |
| 共通テスト利用選抜(後期) | 3/2(月)〜3/13(金) | 本学独自の試験は実施しない | 3/25(水) |
教育創造工学科の日常を紹介します。
