表題
ホーム特徴教員免許進路学生行事授業風景ものづくりビオトープ教員紹介

教育創造日記

2016年10月から12月までの教育創造日記です。

2016年7月〜9月 / 2016年10月〜12月 / 2017年1月〜3月 | 現在の日記

2016年12月28日(水)
ことしの大学業務は今日で終了です。来年は一月六日(金)から再開します。
良いお年をお迎えください。
2016年12月25日(日)
「青少年のためのサイエンスモールinくるめ2016」が昨日と今日の二日間、福岡県青少年科学館で開催されました。教育創造工学科から出展した「化学的ピタゴラ装置」の最新版は多くの方に楽しんでいただけたようです。
2016年12月24日(土)
昨日、年忘れと親睦を兼ねて二年生の食事会を開催しました。
行事』の中の『2016年度の記録』にも記事を載せています。
2016年12月23日(金)
教員採用試験の模擬試験を行いました。大学から試験代の補助が出たおかげで、今回は一年生から四年生まで約六十名の大人数が受験しました。さて、試験の出来はどうだったのでしょうか。結果が出るのが楽しみですね。
2016年12月22日(木)
福岡県主催の「九州・山口こだわりの食」大商談会が11月22日(火)に福岡国際会議場で開催され、教育創造工学科四年の甲斐さんが卒業研究でJAみづまと共同で開発した「はとむぎコーヒー」を出展しました。商談会では、福岡県の小川知事をはじめ様々な方々に試飲していただき、アドバイスやご意見を頂戴しました。今後は商品化に向けてさらに改良していく予定です。
試飲会 試飲会
2016年12月20日(火)
久工大の後期推薦入学試験が行われました。
受験生の皆さんお疲れ様でした。
2016年12月19日(月)
高等教育コンソーシアム久留米の活動の一環として、情報ネットワーク工学科および教育創造工学科の学生・教員らが、12月24〜25日に福岡県青少年科学館で開催される「青少年のためのサイエンスモールinくるめ2016」に出展します。
教育創造工学科からは「化学的ピタゴラ装置」の最新版を出展します。これまでのものに色鮮やかな化学実験を加えて、さらに楽しい装置になっていますのでご期待ください。
2016年12月15日(木)
昨日、久留米工業大学学業優秀奨学金交付式が行われました。学業優秀奨学金は成績が優れた学生に奨学金を授与する制度で、今年度は各学科から推薦された十九名の学生に授与されました。教育創造工学科からは高嶋さん(四年)、松本さん(三年)、杉山さん(二年)の三名が選ばれました。
学業優秀者
2016年12月14日(水)
先月に引き続き、久留米市立青陵中学校で教育創造工学科の一年生と四年生が授業研修を行いました。
行事』の中の『2016年度の記録』にも記事を載せています。
2016年12月11日(日)
久工大吹奏楽団の第一回定期演奏会が開催されました。
定期演奏会
2016年12月10日(土)
福岡大学(福岡市)で開かれた日本物理学会九州支部例会で、教育創造工学科の四年生赤木健太君と高嶋絵里奈さんが卒業研究「比熱測定用小型圧力セルの開発」に関する二件の成果を口頭発表しました。赤木君と高嶋さんは10分の講演だけでなく、質疑応答も堂々とこなしました。この学会発表の経験が自信となり、日本の理科教育を支える教員として活躍することを期待します。
物理学会支部会
2016年12月8日(木)
今年からデジタル顕微鏡が導入されました。これまでは顕微鏡は一人で覗くものでしたが、タブレットにつないで画面に映し出すことによって複数の人が一度に見ることができるようになりました。また、電子黒板につないで教室全体で同じものを観察することもできます。今後は授業の仕方が変わっていくのではないでしょうか。
デジタル顕微鏡
2016年12月7日(水)
教育創造工学科の中村文彦教授が発見した新奇現象「乾電池半分の電圧で起こる巨大な構造転移を伴ったモット絶縁体の金属化」を発展させた国際共同研究が、中村教授と京都大学理学研究科前野悦輝教授の両研究グループを中心に行われております。その一環で、インドの研究者Chanchal Sow博士が11月12日来学し、Ru酸化物単結晶の育成を2週間行いました。育成された良質単結晶試料は国内外約20カ所の研究グループへ提供される予定です。
この研究は教育創造工学科物理グループの卒業研究テーマのひとつでもあるため、学生たちは慣れない英語を使って実験や議論を行いました。はじめは英語でのコミュニケーションに苦労しましたが、そのうちに英会話にも慣れ、立派に国際的共同研究の一翼を担いました。この経験を糧に社会へ出てからの活躍も期待します。
2016年12月3日(土)
進路面談会が開催され、三年生の保護者の皆様と教員が就職などについて意見を交換しました。面談の前に、卒業生の中学校教諭と今年の教員採用試験で合格した四年生に、教員の仕事や試験に向けての勉強の仕方などを講演してもらいました。
行事』の中の『2016年度の記録』にも記事を載せています。
2016年11月30日(水)
今日の四限目にラーニングコモンズでビブリオバトルが開催されました。一種の書評会ですが、一番読みたくなるように本を紹介した人が優勝となる競技会でもあります。教育創造工学科からは五人の学生が出場し、四年生の百武君が優勝しました。
行事』の中の『2016年度の記録』にも記事を載せています。
2016年11月29日(火)
天体観望会を行いました。今日は月が出ていないので暗い星も見えやすいはずでしたが、薄くかすみがかかっていたようで少しぼんやりして見えました。次回は冬の星座をじっくり見る予定です。
2016年11月24日(木)
教育実習報告会が行われ、教育実習での経験を四年生が三年生に報告しました。三年生にとっては、もう半年後には教育実習が始まります。今日の話を参考にして、今から準備していってほしいと思います。
2016年11月19日(土)
久工大の前期推薦入学試験が本学と多数の地方会場で行われました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
2016年11月18日(金)
先週に続き、熊本地震からの復興のためのチャリティーコンサートが開かれました。
吹奏楽団
2016年11月14日(月)
教育創造工学科では来年四月一日着任予定の数学教員(教授または准教授)一名の募集を開始しました。応募締め切りは平成28年12月5日(月)です。
行事』の中の『2016年度の記録』に青陵中学校での授業研修の記事を追加しました。
2016年11月11日(金)
昼休みに熊本地震からの復興のためのチャリティーコンサートが百号館入り口で開かれました。久工大吹奏楽団が演奏し、募金活動も行われました。
2016年11月9日(水)
久留米市立青陵中学校で授業研修を行いました。教育創造工学科の一年生と四年生が数学や理科の授業を見学し、将来先生になったときにどのように授業をしたらよいかを学びました。研修を快く許可して下さった青陵中学校の皆さん、ありがとうございました。
2016年11月8日(火)
学内スポーツコンペ・ソフトバレーボール大会が始まりました。ビーチボールを使った二人一チームのバレーボールです。教育創造工学科からは二チームが参加し、敢え無く一回戦で全滅してしまいました。大会は明後日まで行われます。
バレー大会
2016年11月7日(月)
天気が良かったので星を見てみました。月や昴がよく見えましたよ。
天体観測 天体観測
2016年11月5日(土)
筑前町に藁で作ったゴジラがあるということなので見てきました。巨大なうえに精巧にできていて驚きました。
藁ゴジラ
2016年10月31日(月)
もう十月も終わりですね。ここ数日で急に寒くなりました。冬が着実に近づいています。
将来の進路』の中の教員採用試験合格者の声を更新しました。
2016年10月26日(水)
久工大の前期推薦入学試験の出願が始まりました。出願は11月11日(金)まで、試験は11月19日(土)です。
今年はどんな人たちが受験してくれるのか楽しみです。
2016年10月24日(月)
八女市立西中学校の生徒の皆さんが一日体験学習のために久工大に来学されました。教育創造工学科を訪れた生徒の皆さんは「ふしぎな低温の世界」をテーマに物理学の実験を体験しました。中学校の教科書に載っているものとは一味違う実験や、大学のなにやらすごい機械に驚いてもらえたようです。
体験学習
2016年10月23日(日)
昨日と今日の二日にわたってが愁華祭が開催されました。生憎の天気でしたが、多くの方に来場していただきました。
行事』の中の『2016年度の記録』にも記事を載せています。
2016年10月21日(金)
明日から始まる愁華祭の準備が進んでいます。小雨が降っていますが、学生たちは傘もささずに頑張っています。
舞台設営
2016年10月19日(水)
22日と23日に開催される愁華祭まであと三日です。今日は雰囲気を盛り上げるために、久工大吹奏楽団が昼休みに演奏をしていました。
愁華祭では南極観測隊員の福岡大学林政彦先生の講演や数学者のピーター・フランクル先生による大道芸と講演など色々な企画が予定されています。入場無料ですので、是非お越し下さい。
2016年10月17日(月)
畑で育てていたさつまいもの収穫を始めました。「芋掘りはまかせなさい」と言う鹿児島県民のお陰で順調に収穫が進んでいます。手伝ってくれた学生の皆さんありがとうございました。
さつまいも収穫
2016年10月14日(金)
教育創造工学科四年生の赤木健太君(鹿児島中央高校出身)が平成28年度東京都公立学校教員採用候補者選考(平成29年度採用)の二次選考に合格しました(中高共通物理)。今年の中学・高校教員の受験倍率は約十倍。その難関を見事に突破しました。よかったですね。
2016年10月10日(月)
来週末に久工大の大学祭「愁華祭」が開催されます。ポスターがあちこちに貼り出されて、雰囲気が盛り上がってきました。
ポスター
2016年10月6日(木)
昼休みに学内清掃を行いました。
学内清掃
2016年10月5日(水)
八月にアメリカに語学研修に行った学生による報告会「セントラルワシントン大学語学研修報告会〜行った!見た!話した!私たちのアメリカ!一生忘れない・・思い出の夏!」が開催されました。研修に参加した学生が、撮影した写真を見せながらアメリカでの様々な体験を英語で紹介しました。
教育創造工学科からは語学研修に五名の学生が参加しましたが、みなそれぞれに研修の楽しい思い出を語ってくれました。
語学研修報告会 語学研修報告会

初めに戻る

2016年7月〜9月 / 2016年10月〜12月 / 2017年1月〜3月 | 現在の日記

サイト内
ページ一覧

久留米工業大学へのリンク