表題
ホーム特徴教員免許進路学生行事授業風景ものづくりビオトープ教員紹介

教育創造日記

2018年4月から6月までの教育創造日記です。

2018年1月〜3月 / 2018年4月〜6月 / 2018年7月〜9月 | 現在の日記

2018年6月29日(金)
大雨のため、二限目が休講になりました。
明日も豪雨が予想されます。気をつけてください。
2018年6月25日(月)
育てている南瓜が実をつけました。かなり大きくなるらしいのですが、どこまで育つのか楽しみです。
南瓜
2018年6月21日(木)
種団子イベントで植えた種が花をつけました。体育館前に移植してあります。
花壇
2018年6月19日(火)
新入生を歓迎し親睦を図るため、バレーボール大会が開かれました。
行事』の中の『2018年度の記録』にも記事を載せています。
2018年6月18日(月)
フレッシュマンセミナーの時間に、四年生が教育実習の体験を一年生に報告しました。いろいろ事件があったようですね。
教育実習報告 教育実習報告
2018年6月16日(土)
教育創造工学科卒業生のGさんとM君の結婚披露宴がありました。お幸せに。
結婚式
2018年6月12日(火)
教育創造工学科二年生が福岡県青少年科学館を見学しました。
行事』の中の『2018年度の記録』にも記事を載せています。
2018年6月8日(金)
教育実習が終わった四年生が、大学に戻ってきています。楽しかったという感想が多いですが、よくよく聞いてみると皆それぞれにかなり苦労したようです。しかし、苦労したせいか、だいぶ成長したようにも見えますね。
2018年6月6日(水)
昨日、今日と雨の日が続きます。
多少湿気は感じますが、涼しくて意外と快適です。
2018年6月4日(月)
カラーの花が咲きました。芽が出てから咲くまで、あっという間でした。
カラー
2018年5月31日(木)
例年よりだいぶ早く九州北部が梅雨入りしたそうです。梅雨入りが遅かった去年と比べると、二十三日も早いとか。最近は曇りの日が多いものの梅雨らしい雨降りの日はなかったので、あまり実感がわきません。これから雨の日が続くのでしょうか。
2018年5月28日(月)
ヨモギの葉の上に棘だらけの変な虫がいました。これはハムシの幼虫で、背負っているのは自分の糞です。これで天敵に襲われるのを防いでいると考えられています。
ハムシ幼虫
2018年5月26日(土)
久工大の後援会総会が開催されました。また、総会の後には学生の保護者の皆様と教員との面談が行われました。保護者の皆様との会話の中で、久工大への期待を強く感じました。
2018年5月25日(金)
今年度一回目のキッコロ(KIT Colloquium)が開かれました。今回は共通教育科のリー先生が「留学によって磨かれるあなたの原石」という題で国際交流のお話をされました。
キッコロ
2018年5月22日(火)
将来の進路』の中の『進路実績』を更新しました。今年の卒業生も例年とほぼ同じで約半数が教員になり、約半数が企業に就職しました。進学してさらに勉強を続ける人もいます。それぞれの進路で頑張って欲しいと思います。
2018年5月18日(金)
卒業研究のために育てているカラーの芽が出ました。球根を植えてから約三週間、なかなか芽が出なくて心配しましたが、まずはよかったです。
カラー芽生え
2018年5月16日(水)
四月二十三日付で井野明洋先生が着任されました。井野先生は物理学・数学などを担当されます。『教員紹介』の頁も更新しています。
2018年5月14日(月)
昼休みに学内清掃を行いました。多くの学生が参加し、学内が綺麗になりました。
清掃
2018年5月10日(木)
四年生が教育実習に行く季節です。来週から実習予定の学生が、授業で使う小道具を作っていました。
小道具
2018年5月7日(月)
教育創造工学科一年生全員でビブリオバトルを行いました。学生がそれぞれ本を一冊紹介しましたが、色々な本が出てきて面白いですね。
行事』の中の『2018年度の記録』にも記事を載せています。
2018年5月3日(木)
共通教育科のリー先生にもらった南瓜の種を蒔きました。芽が出ましたが、双葉が大きいですね。
南瓜苗
2018年4月28日(土)
今日は土曜日ですが、講義がありました。開学記念日(四月二十三日)も講義がありましたが、五月一日二日がその代休になって明日から八連休です。
2018年4月26日(木)
種団子イベントで植えた種が芽を出しました。
芽生え
2018年4月20日(金)
百号館エントランスホールで謎解きマジックショーが開催されました。
行事』の中に『2018年度学年暦』を追加しました。
2018年4月17日(火)
五つ葉のクローバーが見つかりました。
五つ葉
2018年4月14日(土)
新入生学外オリエンテーションが行われました。天気は悪かったのですが、学生同士は一気に仲良くなれたようです。
行事』の中の『2018年度の記録』にも記事を載せています。
2018年4月12日(木)
教育創造工学科の中嶋康博准教授とIR推進センターの丸山研二特任教授の研究課題「研究力向上のための指標とモデルに関する研究」が統計数理研究所の公募研究に採択されました。研究者の育成と成長に貢献する大学の制度と組織の構築に寄与する研究を進める予定です。
2018年4月9日(月)
今日から講義が始まりました。フレッシュマンセミナーでは一年生が自己紹介を行いました。
自己紹介
2018年4月6日(金)
新入生の健康診断と履修登録が行われました。また、昼休みには久工大吹奏楽団の新入生歓迎コンサートが百号館の入り口で開催されました。
2018年4月5日(木)
入学式が行われました。教育創造工学科に三十七名の学生が新たに加わりました。
行事』の中の『2018年度の記録』にも記事を載せています。
2018年4月2日(月)
新年度が始まりました。
渋谷先生と猪飼先生が三月までで退職されました。新たに松浦望先生が着任されました。松浦先生は数学を担当されます。『教員紹介』の頁も更新しています。

初めに戻る
2018年1月〜3月 / 2018年4月〜6月 / 2018年7月〜9月 | 現在の日記

サイト内
ページ一覧

久留米工業大学へのリンク