1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 学年暦 | 2016年度 / 2017年度 / 2018年度 | 行事トップに戻る
後期開始を前に、三年生懇親会が開催されました。学生と教員が多数参加しました。
学生と教員の距離が近いのが教育創造工学科のいいところですね。
愁華祭が開催されました。強風のため模擬店は初日だけになってしまいましたが、盛況だったようです。
ステージでは極真空手部による瓦割りが行われました。他にもカラオケ大会や女装コンテストなど色々な出し物がありました。
ラーニングコモンズでも様々な企画が行われました。
二日目にはオープンキャンパスも同時に開催されました。悪天候にも拘らず、多くの方に来場していただきありがとうございました。
大学構内で栽培していたサツマイモを収穫しました。
芋蔓が盛大に茂っています。豊作が期待されます。
蔓を取り除いて、掘っていきます。
大きな芋が取れました。大きなミミズも出てきました。
安納芋が豊作でした。芋が大きくなりすぎて焼き芋にしにくいのは失敗でしたね。
1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 学年暦 | 2016年度 / 2017年度 / 2018年度