1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 5頁 / カレンダー | 2009年度 / 2010年度 / 2011年度
今年度一回目のオープンキャンパスが開かれました。
教育創造工学科では様々な企画を行ないました。
理科コース
上段:天敵になったつもりで分断色(体の輪郭を断ち切る模様)の昆虫を探してみよう
中段左:生物ロケット(よく飛ぶので実験室から追い出されて、廊下で実演)
中段右:偏光板で水晶玉とガラス玉を見分けます
下段:永田先生(環境共生工学科四年生)の化学コーナー
数学コース
上段左:放物線の焦点とは
上段右:同じ色を揃える立体パズル
下段:清少納言の知恵の板のパズルに挑戦
情報コース
左:通信の誤り検出
右:手回し計算機
来場者の皆さんと係の学生の皆さん、ありがとうございました。
今年度二回目のオープンキャンパスが開かれました。
教育創造工学科では前回に続き、様々な企画を行ないました。
数学の難問に挑戦。解けたら賞品をもらえます。
応用自在の超高圧技術
左:生物ロケット(失敗例)
右:機械システム工学科環境共生コース益本先生提供のカブトムシ・クワガタ
左:化学実験
右:Box in Box
左:受付
右:水噴霧ペンギン(建築・設備工学科)
頁の初めに戻る
1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 5頁 | 2009年度 / 2010年度 / 2011年度