1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 5頁 / 学年暦 | 2017年度 / 2018年度 / 2019年度 | 行事トップに戻る
教育創造工学科の三年生がこれから始まる卒業研究に向けて団結するべく食事会が開催されました。
もつ鍋などをいただきました。楽しそうですね。
教育創造工学科の卒業研究発表会が開催されました。今年は発表する人数が多いので二日に渡って行われました。
数学や生物学など幅広い分野の研究が発表されました。
意外なほどの聴衆の多さに、緊張して指し棒を壊したり手が震えたりした人もいたようです。
質疑応答が活発に行われました。
四年生の皆さんお疲れ様でした。
卒業式が行われました。教育創造工学科の四年生四十名が卒業しました。学業優秀賞は上久保君、学科総代は伊藤君でした。記念品目録贈呈を阿武さんが務めました。また、学長賞の表彰が行われました。教育創造工学科から受賞したのは総務委員長を務めた砂川さん、ラーニングコモンズのスタッフとして目覚ましい活躍をした樋口さん、吹奏楽同好会の川野さん・杉山さん・田中君・宮里さんでした。
卒業式後、控え室で一人一人に学位記が渡されました。
午後から後援会主催の卒業祝賀会と教育創造工学科の謝恩会が開かれました。
卒業生のみなさんのこれからの活躍を期待しています。
1頁 / 2頁 / 3頁 / 4頁 / 5頁 / 学年暦 | 2017年度 / 2018年度 / 2019年度